「JSC-A持続可能コミュニティ メールマガジン」に連載中の「地方創生コラム」を毎月一回掲載します。メルマガお奨めのコンテンツが本コラムです。エネルギーを基軸とした地方創生の事例やサステイナブルコミュニティづくりについて、研究者の方々、地域の実践者の方々、当協会の関係者などに執筆していただいております。
地方創生コラム | 題名 / 執筆者 肩書 |
第1回 | 地域へのこだわりが再生力を生む ~上野村と黒潮町~ |
府川浩氏 元経済紙記者 | |
第2回 | エネルギー・化学素材に広がる森林資源の可能性 |
竹林征雄氏 日本サステイナブルコミュニティ協会顧問 | |
第3回 | 地域から始まる社会転換への試み『世界首長誓約/日本』 |
杉山範子氏 日本サステイナブルコミュニティ協会代表理事副会長/名古屋大学特任准教授 | |
第4回 | 時代の中の教訓 |
府川浩氏 元経済紙記者 | |
第5回 | 森林のエネルギー、先人の知恵に現在の技術加え業と糧を得る |
黒澤八郎氏 群馬県上野村長 | |
第6回 | 公害を生む人類の誤作動を正す |
熊野英介氏 アミタホールディングス株式会社 代表取締役会長兼社長 | |
第7回 | 「パリ協定」の実現を確実にするために |
増田寛也氏 日本サステイナブルコミュニティ協会 代表理事・会長 | |
第8回 | エネルギー自由化と地産地消ビジネスモデル |
柏木孝夫氏 日本サステイナブルコミュニティ協会代表理事・副会長/東京工業大学特命教授 | |
第9回 | 地域が自立化・自走化のために“何”が出来るか |
黒澤勝氏 NECキャピタルソリューション株式会社 環境・エネルギー推進部長 | |
第10回 | 夢・希望溢れる日本を目覚めさせましょう |
大場龍夫氏 株式会社森のエネルギー研究所 代表取締役 | |
第11回 | FIT後のバイオマス活用と地域事業創出を考える |
杉浦英世氏 日本サステイナブルコミュニティ協会 事務局長 | |
第12回 | サステイナブル社会を目指した当社の取り組み |
栄彰一氏 大和ハウス工業株式会社 環境エネルギー事業推進部 事業推進部長 | |
第13回 | 養父市の挑戦 ~国家戦略特区活用し規制緩和で農業活性化~ |
広瀬栄氏 養父市長 | |
第14回 | 化石燃料削減は分散型熱電併給の拡大が不可欠 |
杉原充氏 パナソニック産機システムズ株式会社 空調営業本部 空調マーケティング 統括部 統括次長 | |
第15回 | 「七本の矢」が導くSDGsの世界 |
府川浩氏 元経済紙記者 | |
第16回 | 心の絆を創る町 |
唐鎌真一氏 アミタホールディングス株式会社取締役 | |
第17回 | 再生可能エネルギーとSDGsの推進 |
竹林征雄氏 日本サステイナブルコミュニティ協会顧問 | |
第18回 | 地域を支える“価値” 〈第1回〉 |
平野俊己氏 シン・エナジー株式会社 社長室 副部長 | |
第19回 | 地域を支える“価値” 〈第2回〉 |
平野俊己氏 シン・エナジー株式会社 社長室 副部長 | |
第20回 | 地域を支える“価値” 〈最終回〉 |
平野俊己氏 シン・エナジー株式会社 社長室 副部長 |